下巻│江戸前寿司 調理技術のすべて(全37本)
サーモンや鯛のさばき方に加え、玉子の作り方は寿司職人には必須の技術です。寿司通のお客さんは貝好きな方が多いです。赤貝やホタテの仕込み方も解説していきます。また、海外では寿司だけでなく、和食全般の技術が求められることが多いです。天ぷらの揚げ方についても解説します。
「寿司職人の基本」セットの動画も視聴できます。
- 基本の野菜切り(6:12)
- 野菜切りの応用編(人参)(4:17
- 野菜切りの応用編(きゅうり・大根)(5:37)
- サーモンフィレ(9:32)
- サーモン│仕込み方・切り付け方・寿司の握り方(9:11)
- 穴子│捌き方・煮方・握り、巻物の作り方(14:32)
- ヒラメ│頭落とし・5枚下ろし・皮引き・姿造り・肝和え(15:01)
- 鯛│湯霜・刺身・握り・薄造り・刺身花・あらい(12:04)
- 鯛│頭落とし・三枚おろし・がんばらと血合いとり方・皮引き・兜割り(梨割り)(13:52)
- 玉子だしの合わせ方・玉子焼きの焼き方(12:30)
- 玉子の作り方・つまみの切り方・玉板の手入れの仕方(6:36)
- スルメイカ│仕込み方・切り付け方・寿司の握り方(12:51)
- 甲イカ・スミイカ・紋甲イカの仕込み方(5:30)
- 甘エビ・赤エビ│茹で方・仕込み方・寿司の握り方(13:09)
- 赤貝│仕込み方・寿司の握り方・刺し身の作り方(5:56)
- 白ミル貝│仕込み方・寿司の握り方・刺し身の作り方(4:06)
- 北寄貝│仕込み方・寿司の握り方・刺し身の作り方(6:46)
- ホタテ│仕込み方・寿司の握り方・刺し身の作り方(3:55)
- タコの酢の物の作り方(2:23)
- 漬け丼の作り方(1:57)
- 天ぷらの仕込み方と揚げ方(9:18)
▼寿司職人の基本
- 包丁の持ち方・姿勢・布巾の使い方(3:35)
- 包丁の研ぎ方(出刃包丁・薄刃包丁)と砥石の手入れ(10:03)
- 包丁の研ぎ方(柳刃包丁)(7:01)
- 砥石の管理方法(3:55)
- シャリ切り・洗米・炊飯の仕方(8:39)
- 寿司の握り方(横返し・小手返し)(9:24)
- 桂剥き(6:15)
- 桂剥きテスト(8:52)
- 稲荷の作り方(6:36)
- 手巻きの作り方(末広巻き・棒巻き)(6:36)
- 軍艦の作り方(6:36)
- 基本の切り付けの仕方(6:36)
- 基本の皮引きの仕方(6:36)
- 盛り込みテスト(6:36)
- ガリの作り方(6:36)
※視聴有効期間は購入後183日間になります。